FC2ブログに引っ越ししよう!~Amebaブログ編~


いつもFC2ブログをご利用いただきありがとうございます。
FC2ブログスタッフです。

現在、他社ブログでブログ記事を書かれている方の中には、
「FC2ブログを使ってブログ記事を書いていきたいなぁ」と思われている方も多いはず・・・。
そこで!!!複数回に渡って「FC2ブログへのお引越し方法」についてご紹介したいと
思います♪
move_tool.png

今回は「Amebaブログからのお引越し」について詳しくご紹介いたします

FC2ブログへ引越すための事前準備①


まず初めに、FC2ブログにお引越ししていただくためには、
引越し先となるFC2ブログを開設していただく必要があります。


FC2ブログを開設するためにはFC2IDのご登録が必須となりますので、
FC2IDをお持ちでない場合はご登録をお願いいたします。

▼FC2IDのご登録方法
https://help.fc2.com/fc2id/manual/group77/302

FC2IDのご登録が完了したら、FC2ID にログインしていただき、
管理画面左メニューの「サービス追加」より「ブログ」のサービス追加を行ってください。
「ブログ」サービスを追加しブログの登録作業を行えば、FC2ブログの登録が完了です
entry21_1.png

ブログIDはご変更いただくことができません。
どうしても変更されたい方は、退会後に再登録してください。
▼Q&A ブログID(アカウント)を変更したいのですが?
https://help.fc2.com/blog/qa/group11/790#qa_790


FC2ブログへ引越すための事前準備②


お引越し先のFC2ブログが用意できたら、
引越し元ブログ(Amebaブログ)の設定内容を確認します

entry21_2.png

お引越し手続きの専用ページにある注意事項の内容通りに
Amebaブログ側の設定が行われていないと、
FC2ブログへのお引越しが正常に行われない可能性があります!

Amebaブログの場合、下記の設定をAmebaブログ側にて行っていただく必要があります。

①アメブロのスキン設定:ベーシックグレー、2カラム・左メニュー
②日付の表示方法:XXXX-XX-XX XX:XX:XXの形式

では、各設定をAmebaブログ側にて行っていきましょう

アメブロのスキン設定を変更する

Amebaブログにログインし、管理画面左メニューの「デザインの設定」をクリックします。

entry21_3.png

まず、ページ上部で現在設定されているデザインを確認してみましょう

entry21_4.png

・・・・・適用中のデザインが「大好きハンドメイド」。
レイアウトが「3カラム・右ワイドメニュー」で設定されていますね

さて、このままの設定内容だと、前述したように
FC2ブログへのお引越しが正常に行われない可能性があるので、
指定のデザイン設定(ベーシックグレー、2カラム・左メニュー)に変更していきましよう

ベーシックグレーは「シンプル」系デザインの中にあります。
デザインの変更ページ下部「他のカテゴリからブログデザインを探す」内の
「シンプル」をクリックしてください。
1_202011302047352cc.png

「シンプル」系デザイン、2ページ目上段「ベーシックグレー」
「表示を確認する」をクリックしてください。
entry21_5.png


「ブログデザインの表示確認・レイアウト変更」という画面に遷移したら、
「2カラム・メニュー左」を選択し、「適用する」をクリックしてください。

entry21_6.png

これで①アメブロのスキン設定は完了です
日付の表示方法を変更する

つぎに、日付の表示方法を変更していきましょう!
日付の表示方法は、Amebaブログの管理画面左メニュー「設定・管理」をクリックし、
ブログの各種設定内にある「基本設定」をクリックします。

entry21_7.png

ページ上部にあるブログの表示設定にて
「日付の表示方法」を変更することができるので、
「XXXX-XX-XX XX:XX:XXの形式」に変更し、
ページ下部「保存」をクリックしてください。
entry21_8.png

これでAmebaブログ側の設定は完了です
次はFC2ブログへのお引越し手続きを行っていきましょう

FC2ブログへのお引越し手続き


FC2ブログへのお引越し手続きは下記の専用ページにて行います。
「お引越しの手続きを始める」をクリックして、お手続きを行っていきます。

▼FC2ブログへのお引越し手続き
https://blog.fc2.com/import/import.html

入力する内容は、アメブロID(https://ameblo.jp/XXXXXXXXXX部分)と
お引越し先であるFC2ブログのブログIDまたはメールアドレスとパスワードです

entry21_9.png


入力を終えたら、内容に誤りがないことを確認した上で、
「確認画面へ」をクリックしてください。
31.png

そうすると、「お申し込み内容のご確認」ページが表示されます。
33_convert_20201124205319.png

ご登録ボタンを押す前に
引越し元ブログ所有者であることを確認するため、アメブロ側プロフィールページに
認証コードを記入する必要があります。
30.png
アメブロプロフィールページに認証コードを記入する手順

アメブロ管理画面にアクセスしてください。
画面右上部ハンバーガーメニュー(三)をクリックし、
プロフィールの「編集トップ」をクリックしてください。
34.png
プロフィール記入欄に先ほどの認証コードを記入し、
「変更を保存」ボタンをクリックしてください。
3_20201130215931234.png

これで、認証コードの記入が完了したので、
FC2ブログお引越しツールに戻り「ご登録」ボタンをクリックしてください



「ご登録」をクリックすると、FC2ブログを管理されているメールアドレス宛に
「【ブログお引越し】登録完了」というタイトルでご登録内容に関するメールが届きます。

お引っ越しに掛かる時間は記事や画像ファイルの量によって左右いたしますが、
「【ブログお引越し】引越し処理完了のお知らせ」という通知が来たら、
FC2ブログにログインして、正常に引っ越しが行われたか確認してみてください。

万が一、正常にブログ記事の移行が行われていない場合には、
下記の専用お問い合わせフォームより詳細を添えてお問い合わせをお願いいたします。

▼FC2ブログ「お引越しツール」お問い合わせフォーム
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=289334




FC2サービスでは、お客様からのご要望やリクエストを募集しております。
もし宜しければ、FC2ブログに関するご意見・ご要望を
下記のページからご投稿いただけますと幸いです。

▼FC2リクエスト
https://request.fc2.com/




FC2ブログに関してご不明な点がある場合は、
下記の専用お問い合わせフォームより詳細を添えてお問い合わせをお願いいたします。

▼FC2ブログお問い合わせフォーム
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=15028
関連記事

【公式】FC2ブログスタッフ

FC2ブログの使い方やおすすめブログのご紹介など、FC2ブログのスタッフによる公式ブログです🐤

月間500億越えのPV数を誇るFC2サービスを使いこなして、ブログで情報発信していこう♪

FC2ブログ 公式ちゃんねるの公式Twitterも、フォローよろしくお願いします!



皆様の応援を心よりお待ちしております👌

web拍手 by FC2

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

最新記事

マガブロの自動引き落とし設定解除方法 2023/03/23
【新管理画面】追記(続きを読む)を使った記事を書いてみよう! 2023/02/23
まずはここから!FC2ブログの始め方を徹底ガイド 2023/01/02
【新管理画面】ファイルをアップロードしてみよう! 2022/12/30
画像の公開範囲を設定してみよう! 2022/11/24

検索フォーム

公式ブロガー

FC2ブログの公式ブロガーとしてご活躍されているブロガー様のご紹介です♪