いつも
FC2ブログをご利用いただきありがとうございます。
FC2ブログスタッフです。
今回は、スマートフォンでFC2ブログを利用してみよう!シリーズ、
テンプレートの変更についてをご紹介いたします。
スマートフォン用テンプレートを設定する前に
ご紹介する内容は、
スマートフォンでブログを閲覧した際の
スマートフォン用のテンプレートの変更方法です。
スマートフォン用のテンプレートを有効にしたい場合、
下記2点をご確認ください。
※スマートフォン版の表示設定が「有効」となっている必要があります。
※PC用のテンプレートはレスポンシブ対応以外のものを設定して下さい。
スマートフォン版の表示設定と、PC用のテンプレートの変更については、
PC表示にて行ってください。
▼PC表示への変更ブログ管理画面、下部「PC表示」をタップ
▼スマートフォン版の表示設定 1.PC表示へ変更
2.左メニュー「環境設定」をタップ
3.「ブログの設定」>「スマートフォン版の表示設定」をタップ
4.スマートフォン版の表示設定を「有効」にする
5.【更新】をタップ
▼PC用のテンプレートの変更 1.PC表示へ変更
2. 左メニュー「テンプレートの設定」をタップ
3. 公式、共有テンプレートよりお好きなテンプレートの「詳細」をタップ
※テンプレートの詳細で「レスポンシブ対応」と記載がないものを選択
4. 「追加」をタップ
5. 「OK」をタップ
テンプレートを追加してみよう
ここからはスマートフォン版画面で操作しましょう


1.
ブログ管理画面にアクセス
2.右上部、歯車マークをタップ
3.「テンプレートの追加」をタップ
4.公式、共有テンプレートよりお好きなテンプレートを選択し、タップ
5.【追加する】をタップ
・【OK】

テンプレート管理ページに追加され画面はそのまま
・【管理ページ】

「テンプレートの設定」ページに移動します。
【プレビュー】でブログで実際にどのように表示されるか確認できます
また、テンプレートの追加は、
下記で紹介する「テンプレートの設定」ページでも可能です
次は、ここで追加したテンプレートをブログに設定していきましょう。テンプレートを設定してみよう
1.ブログ管理画面、右上部、歯車マークをタップ
2.「テンプレートの設定」をタップ
3.「適用」をタップ
4.「OK」をタップ
これでスマートフォン用のテンプレートの適用が完了です
FC2サービスでは、お客様からのご要望やリクエストを募集しております。
もし宜しければ、FC2ブログに関するご意見・ご要望を
下記のページからご投稿いただけますと幸いです。
▼FC2リクエスト
https://request.fc2.com/
FC2ブログに関してご不明な点がある場合は、
下記の専用お問い合わせフォームより詳細を添えてお問い合わせをお願いいたします。
▼FC2ブログお問い合わせフォーム
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=15028
- 関連記事
-