• いつもFC2ブログをご利用いただきありがとうございます。FC2ブログスタッフです。以前、アイキャッチ(サムネイル)画像の設定方法についてご紹介いたしましたが、時々、ブログ記事にアイキャッチ画像(サムネイル)を設定したのにブログに表示されないとお問い合わせをいただきますアイキャッチ画像はブログの印象を左右するものの一つなのでちゃんと表示させたいですよね今回は、もしアイキャッチ画像に設定したのに表示されなか... 続きを読む
  • いつもFC2ブログをご利用いただきありがとうございます。 FC2ブログスタッフです。 皆さんは「TikTok(ティックトック)」という動画コンテンツ配信サービスは使っていますか? 世界中でたくさんの短い動画が投稿されていて思わず笑ってしまうような映像や 癒やしの日常動画や、ちょっとした生活の知恵、珍事件などが面白可笑しく まとめられていてとても楽しいサービスですよね! そんなコンテンツをブログで紹介したい... 続きを読む
  • いつもFC2ブログをご利用いただきありがとうございます。FC2ブログスタッフです。ブログで使っているテンプレート、使いやすいし、デザインも悪くはないんだけど、配色とか、少しだけ変えられたらいいなと思ったそこのFC2ブログユーザー様!今回の記事では、公式テンプレート「basic_white」を使って、ブログ背景色の変更方法をご紹介いたします。公式テンプレート「basic_white」を使用テンプレートに設定する1.管理画面の中の... 続きを読む
  • いつもFC2ブログをご利用いただきありがとうございます。FC2ブログスタッフです。みなさんは、Twitterをご利用中でしょうか?FC2ブログでは、「FC2ブログ公式」というTwitterアカウントを運営しております。FC2おすすめブログのご紹介や、Twitterの「中の人」の個人的なつぶやきもしています。(宣伝です)さて、今日は「FC2ブログにTwitterのタイムラインを表示させる方法」について、ピックアップします。Twitterのタイムライン... 続きを読む
  • いつもFC2ブログをご利用いただきありがとうございます。FC2ブログスタッフです。Fc2ブログをご利用いいただいているみなさんは今どんなテンプレートをブログに使用していますかありがたいことに、FC2ブログで公式として提供させていただいている公式テンプレートもたくさんの方にご利用いただいているようでとても嬉しいですでも正直、「今使っているテンプレートのこの部分がこうなったらいいのにな」、「一部の色を少しだけ変え... 続きを読む
  • いつもFC2ブログをご利用いただきありがとうございます。FC2ブログスタッフです。ご利用されているテンプレートによってはブログのサイドバー(プラグイン)の部分に「管理画面」というリンクがある場合があります この「管理画面」をクリックすると ログインしているブログの管理画面にアクセスすることができますが、 今回は、その「管理画面」を消す裏ワザについてご紹介したいと思います 対処法 簡単な操作でプラグインを編... 続きを読む
  • 「続きを読む」のリンクを好みに合わせてカスタマイズする方法②いつもFC2ブログをご利用いただきありがとうございます。FC2ブログスタッフです。前回の記事では、「続きを読む」のリンクに使われている「続きを読む」という文字を「ピヨッ!」に変更しました▼「続きを読む」のリンクを好みに合わせてカスタマイズする方法①https://fc2blogstaff.blog.fc2.com/blog-entry-102.html今回の記事では、リンクに使われている文字を好みの... 続きを読む
  • いつもFC2ブログをご利用いただきありがとうございます。FC2ブログスタッフです。みなさん、ブログを投稿する際にRead more や、もっと読む、や、続きを読む、などいろいろありますねこの追記閲覧リンクを違う言葉に変えてみたり、自分の好きな画像に変更してみようと思います。今回は、FC2ブログの公式テンプレートwhite_card_respを使って、「続きを読む」という文字リンクを、「ピヨッ!」という文字リンクに変えてみたいと思い... 続きを読む
  • いつもFC2ブログをご利用いただきありがとうございます。FC2ブログスタッフです。みなさんは、テンプレートのカスタマイズをされていますか?FC2ブログでは、テンプレートのカスタマイズをすることができます。(共有テンプレートの作者様によっては、カスタマイズの条件などがありますので、ご確認ください)たとえば、「好きな色にしたい」「もう少し大きい文字にしたい」「画像を変えたい」など、テンプレートをカスタマイズす... 続きを読む
  • いつもFC2ブログをご利用いただきありがとうございます。FC2ブログスタッフです。今日はブログ記事の最終更新日時を表示させる設定を行ってみたいと思います。テンプレート内で使用できる最終更新日時に関する変数FC2ブログ管理「テンプレートの設定」にて以下の変数を用いて、最終更新日時を表示させることができます。<!--topentry--> ~ <!--/topentry-->内で有効になる単変数<%topentry_modified_year> 最終... 続きを読む
  • いつもFC2ブログをご利用いただきありがとうございます。FC2ブログスタッフです。FC2ブログでは、6000種類以上のテンプレートから好きなものを無料で利用することができますが、「他の人と被ってて嫌だなぁ。」「自分のブログに合ったテンプレートにカスタマイズしたい」という方も多いかと思います。そこで今回は、ブログ記事を見やすくするために「見出しのカスタマイズ」について考えていきたいと思います!「見出し」とは・・... 続きを読む
  • いつもFC2ブログをご利用いただきありがとうございます。FC2ブログスタッフです。ブログを運営されている方の中で、「記事に掲載した画像を他のユーザーに保存させたくない」という方も多いのではないでしょうか。画像の保存を禁止する方法は色々ありますが、今回は記事投稿時に簡単にできる「コピーガード」をやってみたいと思います!コピーガードとは・・・?コピーガードとは、ブログなどに掲載した画像などのコンテンツの無断... 続きを読む
  • いつもFC2ブログをご利用いただきありがとうございます。FC2ブログスタッフです。色んなサイトを見ていると、ブラウザタブに画像とサイトタイトルが一緒に入っていて、複数のタブを開いていても一目で目的のサイトが見つかっていいなぁと思う今日この頃。このブログが開かれたときに、一目で「FC2ブログ 公式チャンネル」と分るようにしたいなと思い、今日はFC2ブログにファビコンを設置してみたいと思います。ファビコンとは・・... 続きを読む

【公式】FC2ブログスタッフ

FC2ブログの使い方やおすすめブログのご紹介など、FC2ブログのスタッフによる公式ブログです🐤

月間500億越えのPV数を誇るFC2サービスを使いこなして、ブログで情報発信していこう♪

FC2ブログ 公式ちゃんねるの公式Twitterも、フォローよろしくお願いします!



皆様の応援を心よりお待ちしております👌

web拍手 by FC2

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

最新記事

Twitterとの連携について 2023/06/06
【マガブロ販売者向け】どのマガブロ記事が売れたか確認する 2023/05/18
FC2ブログの記事番号を簡単に確認する方法3選 2023/04/20
マガブロの自動引き落とし設定解除方法 2023/03/23
【新管理画面】追記(続きを読む)を使った記事を書いてみよう! 2023/02/23

検索フォーム

公式ブロガー

FC2ブログの公式ブロガーとしてご活躍されているブロガー様のご紹介です♪